蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
ザ・賢治
|
著者名 |
宮沢 賢治/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ |
出版者 |
第三書館
|
出版年月 |
2007.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116784481 | 913.6/ミケ-07/ | 3F | 閉架大活字 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
宮沢 賢治/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ |
出版者 |
第三書館
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 |
1023p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8074-0640-X |
分類記号 |
913.6
|
書名 |
ザ・賢治 |
書名ヨミ |
ザ ケンジ |
副書名 |
全小説全一冊 |
副書名ヨミ |
ゼンショウセツ ゼンイッサツ |
|
欧文タイトル:The Kenji |
内容紹介 |
宮沢賢治の全小説を一冊にまとめた大活字版全集。「銀河鉄道の夜」「風の又三郎」「セロ弾きのゴーシュ」「ポラーノの広場」「グスコーブドリの伝記」など、読むべき読まれるべき珠玉の童話と詩を700余篇収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
銀河鉄道の夜 |
|
|
|
|
2 |
グスコーブドリの伝記 |
|
|
|
|
3 |
セロ弾きのゴーシュ |
|
|
|
|
4 |
ポラーノの広場 |
|
|
|
|
5 |
風の又三郎 |
|
|
|
|
6 |
北守将軍と三人兄弟の医者 |
|
|
|
|
7 |
ビジテリアン大祭 |
|
|
|
|
8 |
オツベルと象 |
|
|
|
|
9 |
土神と狐 |
|
|
|
|
10 |
蜘蛛となめくじと狸 |
|
|
|
|
11 |
鳥箱先生とフウねずみ |
|
|
|
|
12 |
タネリはたしかにいちにち嚙んでいたようだった |
|
|
|
|
13 |
種山ケ原の夜 |
|
|
|
|
14 |
饑餓陣営 |
|
|
|
|
15 |
ポランの広場 |
|
|
|
|
16 |
双子の星 |
|
|
|
|
17 |
気のいい火山弾 |
|
|
|
|
18 |
よだかの星 |
|
|
|
|
19 |
月夜のけだもの |
|
|
|
|
20 |
龍と詩人 |
|
|
|
|
21 |
秋田街道 |
|
|
|
|
22 |
あけがた |
|
|
|
|
23 |
ありときのこ |
|
|
|
|
24 |
ある農学生の日記 |
|
|
|
|
25 |
イギリス海岸 |
|
|
|
|
26 |
泉ある家 |
|
|
|
|
27 |
いちょうの実 |
|
|
|
|
28 |
イーハトーボ農学校の春 |
|
|
|
|
29 |
インドラの網 |
|
|
|
|
30 |
馬の頭巾 |
|
|
|
|
31 |
うろこ雲 |
|
|
|
|
32 |
狼森と笊森、盗森 |
|
|
|
|
33 |
おきなぐさ |
|
|
|
|
34 |
女 |
|
|
|
|
35 |
貝の火 |
|
|
|
|
36 |
カイロ団長 |
|
|
|
|
37 |
ガドルフの百合 |
|
|
|
|
38 |
烏の北斗七星 |
|
|
|
|
39 |
雁の童子 |
|
|
|
|
40 |
革トランク |
|
|
|
|
41 |
黄いろのトマト |
|
|
|
|
42 |
疑獄元兇 |
|
|
|
|
43 |
車 |
|
|
|
|
44 |
大礼服の例外的効果 |
|
|
|
|
45 |
クねずみ |
|
|
|
|
46 |
耕耘部の時計 |
|
|
|
|
47 |
蛙のゴム靴 |
|
|
|
|
48 |
学者アラムハラドの見た着物 |
|
|
|
|
49 |
かしわばやしの夜 |
|
|
|
|
50 |
花壇工作 |
|
|
|
|
51 |
家長制度 |
|
|
|
|
52 |
黒ぶどう |
|
|
|
|
53 |
虔十公園林 |
|
|
|
|
54 |
けだもの運動会 |
|
|
|
|
55 |
氷と後光 |
|
|
|
|
56 |
さいかち淵 |
|
|
|
|
57 |
サガレンと八月 |
|
|
|
|
58 |
ざしき童子のはなし |
|
|
|
|
59 |
さるのこしかけ |
|
|
|
|
60 |
山地の稜 |
|
|
|
|
61 |
三人兄弟の医者と北守将軍 |
|
|
|
|
62 |
シグナルとシグナレス |
|
|
|
|
63 |
紫紺染について |
|
|
|
|
64 |
鹿踊りのはじまり |
|
|
|
|
65 |
十月の末 |
|
|
|
|
66 |
十力の金剛石 |
|
|
|
|
67 |
十六日 |
|
|
|
|
68 |
植物医師 |
|
|
|
|
69 |
水仙月の四日 |
|
|
|
|
70 |
税務署長の冒険 |
|
|
|
|
71 |
台川 |
|
|
|
|
72 |
谷 |
|
|
|
|
73 |
種山ケ原 |
|
|
|
|
74 |
「旅人のはなし」から |
|
|
|
|
75 |
チュウリップの幻術 |
|
|
|
|
76 |
注文の多い料理店 |
|
|
|
|
77 |
ツェねずみ |
|
|
|
|
78 |
月夜のでんしんばしら |
|
|
|
|
79 |
手紙 |
|
|
|
|
80 |
電車 |
|
|
|
|
81 |
毒蛾 |
|
|
|
|
82 |
毒もみのすきな署長さん |
|
|
|
|
83 |
床屋 |
|
|
|
|
84 |
とっこべとら子 |
|
|
|
|
85 |
鳥をとるやなぎ |
|
|
|
|
86 |
どんぐりと山猫 |
|
|
|
|
87 |
なめとこ山の熊 |
|
|
|
|
88 |
楢ノ木大学士の野宿 |
|
|
|
|
89 |
二十六夜 |
|
|
|
|
90 |
猫 |
|
|
|
|
91 |
猫の事務所 |
|
|
|
|
92 |
バキチの仕事 |
|
|
|
|
93 |
化物丁場 |
|
|
|
|
94 |
畑のへり |
|
|
|
|
95 |
花椰菜 |
|
|
|
|
96 |
林の底 |
|
|
|
|
97 |
茨海小学校 |
|
|
|
|
98 |
ひかりの素足 |
|
|
|
|
99 |
ひのきとひなげし |
|
|
|
|
100 |
氷河鼠の毛皮 |
|
|
|
|
101 |
二人の役人 |
|
|
|
|
102 |
復活の前 |
|
|
|
|
103 |
葡萄水 |
|
|
|
|
104 |
フランドン農学校の豚 |
|
|
|
|
105 |
ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記 |
|
|
|
|
106 |
ペンネンノルデはいまはいないよ太陽にできた黒い棘をとりに行ったよ |
|
|
|
|
107 |
マグノリアの木 |
|
|
|
|
108 |
沼森 |
|
|
|
|
109 |
まなづるとダァリヤ |
|
|
|
|
110 |
祭の晩 |
|
|
|
|
111 |
マリヴロンと少女 |
|
|
|
|
112 |
みじかい木ぺん |
|
|
|
|
113 |
峯や谷は |
|
|
|
|
114 |
めくらぶどうと虹 |
|
|
|
|
115 |
柳沢 |
|
|
|
|
116 |
山男の四月 |
|
|
|
|
117 |
やまなし |
|
|
|
|
118 |
雪渡り |
|
|
|
|
119 |
よく利く薬とえらい薬 |
|
|
|
|
120 |
四又の百合 |
|
|
|
|
121 |
ラジュウムの雁 |
|
|
|
|
122 |
若い木霊 |
|
|
|
|
123 |
春と修羅 |
|
|
|
|
124 |
春と修羅 |
|
|
|
|
125 |
春と修羅 |
|
|
|
|
126 |
春と修羅 |
|
|
|
|
127 |
東京 |
|
|
|
|
128 |
三原三部 |
|
|
|
|
129 |
装景手記 |
|
|
|
|
130 |
文語詩稿五十篇 |
|
|
|
|
131 |
文語詩稿一百篇 |
|
|
|
|
132 |
文語詩未定稿 |
|
|
|
|
133 |
疾中 |
|
|
|
|
134 |
手帳より |
|
|
|
|
前のページへ