検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

できれば航海日誌 

著者名 堀野 良平/著
著者名ヨミ ホリノ リョウヘイ
出版者 海文堂出版
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116820860914.6/ホ-07/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 堀野 良平/著
著者名ヨミ ホリノ リョウヘイ
出版者 海文堂出版
出版年月 2007.2
ページ数 184p
大きさ 20cm
ISBN 4-303-63430-8
分類記号 914.6
書名 できれば航海日誌 
書名ヨミ デキレバ コウカイ ニッシ
内容紹介 マルセイユ、バルセロナ、アントワープ…。外国航路の元船長がブログで語った、古き良き時代の航海、心に残る港町の情景、激しく温かくそして切ない人間模様。現代人が忘れてしまった、骨太なやさしさが胸に沁みます。
著者紹介 〈堀野良平〉神戸高等商船学校卒業。日本郵船株式会社入社。船長を経て、同社退職後、大阪湾水先人会設立に参加。95年黄綬褒章受章。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。