検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

 

書名

長崎談叢 第63輯

著者名 長崎史談会/編
出版者 藤木博英社
出版年月 1980.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5310010560219.3/ナ/633F大村郷土禁帯出在庫  ×
2 郷土センタ1311623909219/01ナガ/63郷土センタ地域資料帯出可在庫 
3 郷土センタ1311198727219/01ナガ/63郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 長崎史談会/編
著者名ヨミ ナガサキ シダンカイ
出版者 藤木博英社
出版年月 1980.1
ページ数 141p
大きさ 22cm
分類記号 219.3
書名 長崎談叢 第63輯
書名ヨミ ナガサキ ダンソウ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 有馬家のキリシタン大名の系図をめぐって 結城 了悟
2 アニオさんの影をたずねて 富田 春生
3 矢上、牟田家の歴史と背景/牟田義昭
4 詠草 島内 八郎
5 「泳気鐘」雑考(二) -三菱・長崎造船所ルーツの余滴- 菱谷 武平
6 賀来飛霞 -資料篇- 山下 愛子
7 出島乙名日録 萬記帳(四-一) -文久三年正月~五月- 丹羽 漢吉/校
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。