検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

 

書名

透明水彩で楽しむスケッチ日和 (新カルチャーシリーズ)

著者名 福井 良佑/著
著者名ヨミ フクイ リョウユウ
出版者 グラフィック社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 福井 良佑/著
著者名ヨミ フクイ リョウユウ
出版者 グラフィック社
出版年月 2007.4
ページ数 96p
大きさ 26cm
ISBN 4-7661-1792-9
分類記号 724.4
書名 透明水彩で楽しむスケッチ日和 (新カルチャーシリーズ)
書名ヨミ トウメイ スイサイ デ タノシム スケッチ ビヨリ
副書名 「始める」「上達する」すべてのきっかけは基本にある
副書名ヨミ ハジメル ジョウタツ スル スベテ ノ キッカケ ワ キホン ニ アル
内容紹介 風景スケッチに出かけ、描くものを選ぶことから、下描きの考え方、水彩の塗り方がうまくできるようになるアイディアやコツまで、著者の体験をふまえながら、実践的に役立つようにわかりやすくまとめた一冊。
著者紹介 〈福井良佑〉1955年東京生まれ。東京芸術大学大学院修了。油絵、水彩の個展多数開催。カルチャーセンター等の水彩画の講師をつとめ、丁寧な技法指導で、広く人気を博している。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。