検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

 

書名

長崎奉行の研究 

著者名 鈴木 康子/著
著者名ヨミ スズキ ヤスコ
出版者 思文閣出版
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116841525322.1/ス-07/3F閉架図書帯出可在庫 
2 ミライon5310050535322.1/ス/3F大村郷土禁帯出在庫  ×
3 郷土センタ1312459809322/01ナガ/郷土センタ郷土資料複禁帯出在庫  ×
4 郷土センタ1311215412322/01ナガ/郷土センタ地域資料帯出可在庫 
5 郷土センタ1311215403322/01ナガ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 鈴木 康子/著
著者名ヨミ スズキ ヤスコ
出版者 思文閣出版
出版年月 2007.3
ページ数 386,21p 図版1枚
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-1339-9
分類記号 322.15
書名 長崎奉行の研究 
書名ヨミ ナガサキ ブギョウ ノ ケンキュウ
内容紹介 17世紀後期から18世紀中期の約100年間の、長崎奉行の職掌や幕府内における長崎奉行の位置づけの変化を解明する。長崎奉行代々記や長崎奉行関係文献一覧の付録も収録。
著者紹介 〈鈴木康子〉1958年東京生まれ。中央大学大学院文学研究科博士後期課程修了。花園大学文学部専任講師を経て、同大学教授。博士(史学)。著書に「近世日蘭貿易史の研究」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。