検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

飯田竜太の時代 

著者名 広瀬 直人/責任編集
著者名ヨミ ヒロセ ナオト
出版者 思潮社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116919808911.3/イ-07/3F閉架図書帯出可在庫 
2 郷土センタ1311259885911/99イイ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 広瀬 直人/責任編集   斎藤 慎爾/責任編集   宗田 安正/責任編集
著者名ヨミ ヒロセ ナオト サイトウ シンジ ソウダ ヤスマサ
出版者 思潮社
出版年月 2007.6
ページ数 352p
大きさ 21cm
ISBN 4-7837-1864-2
分類記号 911.362
書名 飯田竜太の時代 
書名ヨミ イイダ リュウタ ノ ジダイ
副書名 山廬永訣
副書名ヨミ サンロ エイケツ
『現代詩手帖』特集版
内容紹介 平成19年、86歳で生涯の幕を閉じた戦後俳句のカリスマ飯田龍太。生前のインタビューや自選150句に加え、未刊句集などを収録。追悼座談会や追悼句、エッセイなどで故人を偲ぶ。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 自選百五十句 飯田 龍太/著
2 未刊句集 飯田 龍太/著
3 『雲母』の終刊について 飯田 龍太/著
4 正体不明のスケール 飯田 龍太/著
5 龍太の沈黙と向き合う 廣瀬 直人/ほか述
6 忘れめや 高橋 睦郎/著
7 龍太の句は読み継がれるだらう 岡井 隆/著
8 涼風の一塊として 大岡 信/著
9 高潔な句風、突然の俳壇引退の謎 金子 兜太/著
10 真の伝統の美しさ見る 廣瀬 直人/著
11 長い射程圧倒的な存在感 長谷川 櫂/著
12 平明という陥穽 小澤 實/著
13 屹立した反近代の詩想 齋藤 愼爾/著
14 飯田龍太の「沈黙」 宗田 安正/著
15 龍太との距離 坪内 稔典/著
16 龍太俳句の構造 筑紫 磐井/著
17 無名の希求 仁平 勝/著
18 龍太と年尾 井川 博年/著
19 離見の見 柿本 多映/著
20 清廉なる姿勢 津沢 マサ子/著
21 風土が生んだ“永遠の俳句”と小説 新海 あぐり/著
22 飯田龍太アルバム
23 飯田龍太の釣/飯田家の池 井伏 鱒二/著
24 桃の甲府/声と抑揚 永井 龍男/著
25 凛乎たる人 水上 勉/著
26 紺絣の句から 三浦 哲郎/著
27 手に乗る禽 高柳 重信/著
28 句集『遲速』を読んで 清岡 卓行/著
29 『忘音』より 竹西 寛子/著
30 蛇笏と龍太 宮 柊二/著
31 定住と自然 上田 三四二/著
32 龍太ひとり 島田 修二/著
33 夜の鹿の斑 馬場 あき子/著
34 寒の蕗 桂 信子/著
35 龍太と蛇笏 飯島 晴子/著
36 山廬望見 藤田 湘子/著
37 朱欒と隠者 有馬 朗人/著
38 孤心と季語の生命感と 黒田 杏子/著
39 “こころばえ”の見事さ 岡本 眸/著
40 龍太さんのあたたかさ 野澤 節子/著
41 遙かな時空 鍵和田 秞子/著
42 定住のかがやき 能村 研三/著
43 山廬・山居・山家 山本 健吉/著
44 百戸の谿の詩人 河盛 好蔵/著
45 刹那考/『百句燦燦』より 塚本 邦雄/著
46 明敏の奥なる世界 大岡 信/著
47 飯田龍太 平井 照敏/著
48 飯田龍太の魅力 森 澄雄/著
49 限りなきまなざし 鷹羽 狩行/著
50 稀なる仙境に遊ぶ 前 登志夫/著
51 龍太散文の魅力 福田 甲子雄/著
52 光と闇 近藤 潤一/著
53 飯田龍太小論 友岡 子郷/著
54 家郷の青年 田中 裕明/著
55 吉岡実 吉岡 実/著
56 中村苑子 中村 苑子/著
57 三橋敏雄 三橋 敏雄/著
58 庄野潤三 庄野 潤三/著
59 井本農一 井本 農一/著
60 鈴木六林男 鈴木 六林男/著
61 佐藤鬼房 佐藤 鬼房/著
62 大峯あきら 大峯 あきら/著
63 宇多喜代子 宇多 喜代子/著
64 深見けん二 深見 けん二/著
65 倉田紘文 倉田 紘文/著
66 長谷川双魚 長谷川 双魚/著
67 俳句のこころ俳句の風土 井伏 鱒二/ほか述
68 現代の俳句 山本 健吉/ほか述
69 俳句と短歌のふるさと 俵 万智/述 飯田 龍太/述
70 いのちの調べ 桂 信子/述 飯田 龍太/述
71 季の恵み 三枝 昻之/ほか述
72 わが俳句を語る 飯田 龍太/述 村上 護/ききて
73 山廬永別
74 晩年の蛇笏
75 詩は無名がいい
76 無名極楽
77 俳句の地方性と土着性と
78 天上の微笑
79 比類なき詩魂のひと
80 ある印象
81 芭蕉のことなど
82 葛原妙子論
83 高柳重信雑感
84 離れの四季
85 孤鶴遠望
86 ふたりの女流俳人
87 ともかくも愉快
88 西島麥南を憶う
89 よもぎの香
90 双魚永別
91 全句集解題 高室 有子/著
92 飯田龍太年譜 福田 甲子雄/編 編集部/補遺
93 飯田龍太書誌 高室 有子/編
94 龍太をめぐる人びと 編集部/編
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。