検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

日本人の選択 (平凡社新書)

著者名 林 信吾/著
著者名ヨミ ハヤシ シンゴ
出版者 平凡社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116892337312.1/ハ-07/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 林 信吾/著   葛岡 智恭/著
著者名ヨミ ハヤシ シンゴ クズオカ トモヤス
出版者 平凡社
出版年月 2007.6
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85378-0
分類記号 312.1
書名 日本人の選択 (平凡社新書)
書名ヨミ ニホンジン ノ センタク
副書名 総選挙の戦後史
副書名ヨミ ソウセンキョ ノ センゴシ
内容紹介 日本の有権者は、断じて愚かではなかった-。なぜ、自民党単独政権は38年もの長きにわたったのか? なぜ、70年代の保革伯仲は2大政党制へと結実しなかったのか? 国政選挙の流れをたどり、戦後史の姿を明らかにする。
著者紹介 〈林信吾〉1958年東京都生まれ。神奈川大学中退。作家・ジャーナリストとして執筆活動を行う。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。