蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
SNSの研究
|
著者名 |
SE編集部/編
|
著者名ヨミ |
エスイー ヘンシュウブ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116893041 | 547.4/エ-07/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
SE編集部/編
|
著者名ヨミ |
ショウエイシャ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7981-1356-2 |
分類記号 |
547.4833
|
書名 |
SNSの研究 |
書名ヨミ |
エスエヌエス ノ ケンキュウ |
副書名 |
あなたはまだ「マイミク」のことが好き? |
副書名ヨミ |
アナタ ワ マダ マイミク ノ コト ガ スキ |
内容紹介 |
SNSはどこへ向かうのか。ソーシャルメディアの可能性、モバイルゲームタウンとケータイSNS、SNSの危険性など、ソーシャルメディアが開くコミュニケーションの未来を考える。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ソーシャルネットワーキングはネットとリアルの関係を変えていく |
佐々木 俊尚/著 |
|
|
|
2 |
新しい歌 |
寺本 秀雄/著 |
|
|
|
3 |
世界のSNSは多彩で充実している |
原田 和英/著 |
|
|
|
4 |
意外とクチコミに向かないSNSで上手くマーケティングする方法 |
保田 隆明/著 |
|
|
|
5 |
リアルとヴァーチャルを揺れ動くケータイSNSの世界 |
畑村 匡章/著 |
|
|
|
6 |
ミクシィに疲れたアナタにおすすめ ユル〜いソーシャルメディアたち |
齊藤 和生/著 |
|
|
|
7 |
ビヨンド・ザ・タイム |
寺本 秀雄/著 |
|
|
|
8 |
僕と誰かとミクシィで |
田口 和裕/著 |
|
|
|
9 |
古屋兎丸さんが二十年前の記憶を漫画に昇華させるためにソーシャルネットワーキングがどんな役割を果たしたのか?またはサブカル部部室としてのmixi |
|
|
|
|
10 |
コミュニティ管理人は指四本で殺れる |
平山 亜佐子/著 |
|
|
|
11 |
SNSはルールのない荒野だった |
「シナトラ千代子」管理人/著 |
|
|
|
12 |
アイネ・クライネ・ナハトミクシィ |
寺本 秀雄/著 |
|
|
|
13 |
SNS=性善性な巨大社会における異文化衝突の顚末 |
松永 英明/著 |
|
|
|
14 |
SNSは個人情報の宝の山だ |
園田 道夫/著 |
|
|
|
15 |
妖怪スパムメエラ |
寺本 秀雄/著 |
|
|
|
前のページへ