蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
谷岡亜紀集 (セレクション歌人)
|
著者名 |
谷岡 亜紀/著
|
著者名ヨミ |
タニオカ アキ |
出版者 |
邑書林
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1117519800 | 911.1/タ-07/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
谷岡 亜紀/著
|
著者名ヨミ |
タニオカ アキ |
出版者 |
邑書林
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89709-442-7 |
分類記号 |
911.168
|
書名 |
谷岡亜紀集 (セレクション歌人) |
書名ヨミ |
タニオカ アキ シュウ |
内容紹介 |
夕寂の大河の岸に人のうた川の言葉を聞かんと坐る 歌集「臨界」「アジア・バザール」「闇市」、歌文集「香港 雨の都」、および「闇市」以後の作品から旅の歌を中心に集成。谷岡亜紀論「肉迫し、没入する」も併録。 |
著者紹介 |
〈谷岡亜紀〉1959年高知県生まれ。早稲田大学第一文学部哲学科中退。現代短歌評論賞、現代歌人協会賞、前川佐美雄賞、寺山修司短歌賞を受賞。著書に「〈劇〉的短歌論」「佐佐木幸綱」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
香港雨の都 |
|
|
|
|
2 |
『臨界』抄 |
|
|
|
|
3 |
『アジア・バザール』抄 |
|
|
|
|
4 |
『闇市』抄 |
|
|
|
|
5 |
『闇市』以後 |
|
|
|
|
6 |
NY・2002 |
|
|
|
|
7 |
旅の果て |
|
|
|
|
8 |
夢の駅 |
|
|
|
|
9 |
私の歌枕・ベナレス |
|
|
|
|
10 |
旅の酒 |
|
|
|
|
11 |
戦後的風景 |
|
|
|
|
12 |
君を忘れず |
|
|
|
|
13 |
地球に学ぶ |
|
|
|
|
14 |
信じ、楽しむ |
|
|
|
|
15 |
肉迫し、没入する |
藤原 龍一郎/著 |
|
|
|
前のページへ