検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

石川啄木望郷伝説 増補・新版(松本健一伝説シリーズ)

著者名 松本 健一/著
著者名ヨミ マツモト ケンイチ
出版者 辺境社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116898199911.5/マ-07/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 松本 健一/著
著者名ヨミ マツモト ケンイチ
出版者 辺境社
出版年月 2007.6
ページ数 290p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-95040-9
分類記号 911.52
書名 石川啄木望郷伝説 増補・新版(松本健一伝説シリーズ)
書名ヨミ イシカワ タクボク ボウキョウ デンセツ
初版のタイトル等:石川啄木(筑摩書房 1982年刊)
内容紹介 啄木の短い生涯を貫いて求められた詩心とは何であったか? 啄木の「うた」の軌跡を辿り、そこに歌われた近代人にとっての最大の精神史的ドラマ「故郷喪失」という病理を明かす。
著者紹介 〈松本健一〉1946年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒業。評論家、麗沢大学教授。「近代アジア精神史の試み」でアジア太平洋賞、「評伝北一輝」で毎日出版文化賞を受賞。2005年司馬遼太郎賞受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。