検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

 

書名

子どもと歩く子どもと生きる (教育を考える)

著者名 岡村 遼司/著
著者名ヨミ オカムラ リョウジ
出版者 駒草出版
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117003554372.1/オ-07/3F閉架図書帯出可在庫 
2 郷土センタ1311294668372/06コド/郷土センタ互助開架帯出可在庫 
3 郷土センタ1311217143372/06コド/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 岡村 遼司/著
著者名ヨミ オカムラ リョウジ
出版者 駒草出版
出版年月 2007.8
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-903186-45-0
分類記号 372.106
書名 子どもと歩く子どもと生きる (教育を考える)
書名ヨミ コドモ ト アルク コドモ ト イキル
副書名 平野婦美子と近藤益雄
副書名ヨミ ヒラノ フミコ ト コンドウ エキオ
内容紹介 平野婦美子、近藤益雄という教師がいた。2人が実践した教育という手仕事から現代に生きる私たちは何を学ぶべきなのか。子どもによりそう、子どもとつきあう教育とは? 2人の足跡を通して考える。
著者紹介 〈岡村遼司〉1944年生まれ。早稲田大学教育学部教員。著書に「人権問題とは何か」「柳田国男の明治時代」「人並みという幻想」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。