蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116952950 | 913.6/ベマ-07/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
別所 真紀子/著
|
著者名ヨミ |
ベッショ マキコ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-404-03488-5 |
分類記号 |
913.6
|
書名 |
数ならぬ身とな思ひそ |
書名ヨミ |
カズナラヌ ミ ト ナ オモイソ |
副書名 |
寿貞と芭蕉 |
副書名ヨミ |
ジュテイ ト バショウ |
内容紹介 |
哀切な悼句に秘められた初恋のひと寿貞への想い。若き日の芭蕉と寿貞を描く書き下ろし長編。「雪はことしも」「芭蕉経帷子」につづく“芭蕉三部作”完結。 |
著者紹介 |
〈別所真紀子〉昭和9年島根県生まれ。日本社会事業学校卒業。「つらつら椿」で町田文化賞受賞。他の著書に「芭蕉にひらかれた俳諧の女性史」「雪はことしも」など。 |
内容細目
前のページへ