検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

エレクトリックな科学革命 

著者名 デイヴィッド・ボダニス/著
著者名ヨミ デイヴィッド ボダニス
出版者 早川書房
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116958329540.2/ボ-07/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 デイヴィッド・ボダニス/著   吉田 三知世/訳
著者名ヨミ ボダニス デイヴィッド ヨシダ ミチヨ
出版者 早川書房
出版年月 2007.8
ページ数 330p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-208849-9
分類記号 540.2
書名 エレクトリックな科学革命 
書名ヨミ エレクトリック ナ カガク カクメイ
副書名 いかにして電気が見出され、現代を拓いたか
副書名ヨミ イカニ シテ デンキ ガ ミイダサレ ゲンダイ オ ヒライタカ
内容紹介 いかにして電気が見出され、現代を拓いたか-。ファラデーによる「場」の発見、ヘルツの電磁波検出、軍事技術と電磁気学の関わり…。電気と電子をめぐる意外と語られない歴史やエピソードをわかりやすく説く。
著者紹介 〈デイヴィッド・ボダニス〉シカゴ生まれ。オックスフォード大学で長年科学史を教える。著書に「E=mc2」など。ロンドン在住。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。