蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
日本一やさしい英文簿記・会計入門
|
著者名 |
金児 昭/編著
|
著者名ヨミ |
カネコ アキラ |
出版者 |
税務経理協会
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116965222 | 336.9/カ-07/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
金児 昭/編著
長岡 和範/著
|
著者名ヨミ |
カネコ アキラ ナガオカ カズノリ |
出版者 |
税務経理協会
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-419-04903-4 |
分類記号 |
336.91
|
書名 |
日本一やさしい英文簿記・会計入門 |
書名ヨミ |
ニホンイチ ヤサシイ エイブン ボキ カイケイ ニュウモン |
内容紹介 |
簿記の仕訳から財務諸表作成までの「一連の作業」を、現金主義と発生主義の2つの株式会社を例に、「残増減残」と「科目の四マス」を使ってやさしく説明。米国公認会計士の試験にも役立つ入門書。 |
著者紹介 |
〈金児昭〉1936年東京都生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。経済評論家・経営評論家。 |
内容細目
前のページへ