検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

原発崩壊 

著者名 明石 昇二郎/著
著者名ヨミ アカシ ショウジロウ
出版者 金曜日
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117058826543.5/ア-07/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 明石 昇二郎/著
著者名ヨミ アカシ ショウジロウ
出版者 金曜日
出版年月 2007.11
ページ数 154p 図版4枚
大きさ 19cm
ISBN 4-906605-29-3
分類記号 543.5
書名 原発崩壊 
書名ヨミ ゲンパツ ホウカイ
副書名 誰も想定したくないその日
副書名ヨミ ダレモ ソウテイ シタクナイ ソノ ヒ
内容紹介 柏崎刈羽原発事故は序章にすぎない。日本は今、「原発震災前夜」の状況下にある。震災事故を引き起こした責任者たちの行状を検証し、大震災と原発の大事故が同時発生する「原発震災」を招くものの正体を明らかにする。
著者紹介 〈明石昇二郎〉1962年東京生まれ。東洋大学社会学部応用社会学科マスコミ学専攻卒業。ルポライター。『フライデー』『週刊現代』などで執筆活動を行う。著書に「黒い赤ちゃん」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。