検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

近代短歌史の研究 

著者名 加藤 孝男/著
著者名ヨミ カトウ タカオ
出版者 明治書院
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117150181911.1/カ-08/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 加藤 孝男/著
著者名ヨミ カトウ タカオ
出版者 明治書院
出版年月 2008.3
ページ数 403p
大きさ 22cm
ISBN 4-625-45401-1
分類記号 911.16
書名 近代短歌史の研究 
書名ヨミ キンダイ タンカシ ノ ケンキュウ
内容紹介 与謝野鉄幹の再評価を試み、近代短歌史の構築を目指す。「和歌から短歌へ」「近代国家と短歌」「与謝野鉄幹とその時代」「近代短歌の紋様」などを収録。
著者紹介 〈加藤孝男〉1960年愛知県生まれ。中京大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程満期退学。博士(文学)。東海学園大学人文学部教授。現代短歌評論賞受賞。著書に「美意識の変容」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 花鳥風月の思想
2 和歌から短歌への転換点
3 近代国家と和歌
4 日露戦争と歌人
5 翼賛歌の水脈
6 『文壇照魔鏡』を読む
7 明治四十三年の時代状況と短歌
8 鉄幹・藤村の巴里
9 愁人与謝野寛
10 関東大震災の余波
11 窪田空穂論
12 悠久な和歌史観
13 明治短歌史の縮図としての『潮鳴』
14 「心の花」明治・大正の女性歌人たち
15 近代短歌における感情語
16 斎藤茂吉の近代短歌史観
17 プロレタリア歌人の伝統観
18 第二芸術論と「短歌雑誌八雲」
19 近藤芳美『埃吹く街』論
20 短歌アンソロジーの可能性
21 抵抗体としての斎藤茂吉
22 絶巓の美学へ
23 快楽主義者塚本邦雄
24 口語脈の現在
25 自然主義的命題をめぐって
26 レトリックの郷愁
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。