検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

萩原延寿集 6(自由のかたち)

著者名 萩原 延寿/著
著者名ヨミ ハギワラ ノブトシ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117157273081.6/ハ-08/63F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 萩原 延寿/著
著者名ヨミ ハギワラ ノブトシ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2008.4
ページ数 404,33p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-250382-4
分類記号 081.6
書名 萩原延寿集 6(自由のかたち)
書名ヨミ ハギハラ ノブトシ シュウ
5までの出版者:朝日新聞社
内容紹介 1962年秋、英国留学を終え帰国した著者は、「首相池田勇人論」「革新とは何か」などを相次いで発表、論壇の寵児となった。著者の40代前半までの、いわゆる「政治評論家」時代の論稿を収録。
著者紹介 〈萩原延寿〉1926~2001年。東京生まれ。東京大学大学院修了。ペンシルヴァニア大学、オックスフォード大学へ留学。帰国後は研究・著述に専念。著書に「馬場辰猪」「遠い崖」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ゲイツケルの死
2 ウィルソン英労働党党首
3 日本知識人とマルクス主義
4 「大国」意識からの脱却
5 日本社会党への疑問
6 日本の保守主義
7 首相池田勇人論
8 革新と革新勢力
9 戦後の出発点
10 イギリス労働党と国際政治
11 池田時代の遺産
12 革新とは何か
13 小林秀雄と日本の近代
14 軽薄なクスリと真面目な日本人
15 ミュージカルの「社会学」
16 ウィルソン首相との架空会見記
17 平和問題談話会
18 「中国と日本」という主題
19 社会党であること
20 戦後ナショナリズムの一章
21 一つの落丁
22 「対決」派の登場
23 停滞的英国と進歩的日本
24 「馬場辰猪」連載にあたって
25 「陸奥宗光」連載にあたって
26 外からみた日本
27 三つの共同声明
28 知性の出会い
29 円高差益で国際文化交流を
30 人間と国
31 国際的な「中立地帯」を求めて ウィリアム・ディーキン/述 萩原 延壽/述
32 世界の知的頂点を招く
33 二十世紀とは何であったか
34 「解決」のない世紀に 京極 純一/述 萩原 延壽/述
35 転換期の国際交流 梅棹 忠夫/述 京極 純一/述 萩原 延壽/述
36 What Japan Means to the Twentieth Century
37 Discussion:Hagihara Paper
38 Can Japan be a Model? Reflections on Article 9 of the Constitution
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。