蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
横溝正史探偵小説選 1(論創ミステリ叢書)
|
著者名 |
横溝 正史/著
|
著者名ヨミ |
ヨコミゾ セイシ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2008.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1117298979 | 913.6/ヨセ-08/1 | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
横溝 正史/著
|
著者名ヨミ |
ヨコミゾ セイシ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
556p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8460-0723-2 |
分類記号 |
913.6
|
書名 |
横溝正史探偵小説選 1(論創ミステリ叢書) |
書名ヨミ |
ヨコミゾ セイシ タンテイ ショウセツセン |
内容紹介 |
これまでに単行本に収録されたことのない現代作品を中心に編集した作品集。1は、未発表原稿「霧の夜の出来事」のほか、児童誌以外に発表されたものと、戦前のエッセイを集成。 |
著者紹介 |
〈横溝正史〉1902~81年。神戸市生まれ。大阪薬学専門学校卒業。「本陣殺人事件」で探偵作家クラブ賞受賞。他の著書に「獄門島」「犬神家の一族」など。76年勲三等瑞宝章を叙勲。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
霧の夜の出来事 |
|
|
|
|
2 |
ルパン大盗伝 |
|
|
|
|
3 |
海底水晶宮 |
|
|
|
|
4 |
恐ろしきエイプリル・フール |
|
|
|
|
5 |
化学教室の怪火 |
|
|
|
|
6 |
卵と結婚 |
|
|
|
|
7 |
十二時前後 |
|
|
|
|
8 |
橋場仙吉の結婚 |
|
|
|
|
9 |
恐ろしき馬券 |
|
|
|
|
10 |
悲しき暗号 |
|
|
|
|
11 |
宝玉的道話集 |
|
|
|
|
12 |
お尻を叩く話 |
|
|
|
|
13 |
首を抜く話 |
|
|
|
|
14 |
博士昇天 |
|
|
|
|
15 |
足の裏 |
|
|
|
|
16 |
五つの踊子 |
|
|
|
|
17 |
妻は売れツ児 |
|
|
|
|
18 |
黄色い手袋 |
|
|
|
|
19 |
五万円の万年筆 |
|
|
|
|
20 |
ドラ吉の新商売 |
|
|
|
|
21 |
コント・むつごと集 |
|
|
|
|
22 |
陽気な夢遊病者 |
|
|
|
|
23 |
堀見先生の推理 |
|
|
|
|
24 |
榧の木の恐怖 |
|
|
|
|
25 |
ビーストンの面白さ |
|
|
|
|
26 |
創作探偵小説集『心理試験』 |
|
|
|
|
27 |
幽霊屋敷 |
|
|
|
|
28 |
私の死ぬる日 |
|
|
|
|
29 |
ビーストンに現れる探偵 |
|
|
|
|
30 |
探偵小説講座 |
|
|
|
|
31 |
処女作云々 |
|
|
|
|
32 |
いろいろ |
|
|
|
|
33 |
探偵映画蝙蝠を観る |
|
|
|
|
34 |
無題 |
|
|
|
|
35 |
酔中語 |
|
|
|
|
36 |
「ユリエ殺し」の記 |
|
|
|
|
37 |
恋愛曲線を称ふ |
|
|
|
|
38 |
銀座小景 |
|
|
|
|
39 |
散歩の事から |
|
|
|
|
40 |
シネマの玩具化 |
|
|
|
|
41 |
不吉な数 |
|
|
|
|
42 |
陰獣縁起 |
|
|
|
|
43 |
トーキーと探偵物 |
|
|
|
|
44 |
思ひ出の断片 |
|
|
|
|
45 |
グリーンの作品 |
|
|
|
|
46 |
フアーガス・ヒユーム |
|
|
|
|
47 |
ビーステンドサム |
|
|
|
|
48 |
パリのなぞ |
|
|
|
|
49 |
くすり屋の抽斗から |
|
|
|
|
50 |
探偵・猟奇・ナンセンス |
|
|
|
|
51 |
探偵小説講座 |
|
|
|
|
52 |
横溝正史小伝 |
|
|
|
|
53 |
光る石 |
|
|
|
|
54 |
クロスワード式探偵小説 |
|
|
|
|
55 |
彼の精神力 |
|
|
|
|
56 |
現実派探偵小説 |
|
|
|
|
57 |
浮気な妻故 |
|
|
|
|
58 |
東京パンの思ひ出 |
|
|
|
|
59 |
カミ礼讃! |
|
|
|
|
60 |
探偵小説壇の展望 |
|
|
|
|
61 |
江戸川乱歩へ |
|
|
|
|
62 |
槿槿先生夢物語 |
|
|
|
|
63 |
探偵小説の簡便化 |
|
|
|
|
64 |
クレオパトラと蚤 |
|
|
|
|
65 |
槿槿先生夢物語 |
|
|
|
|
66 |
私の探偵小説論 |
|
|
|
|
67 |
上諏訪三界 |
|
|
|
|
68 |
アンケートほか |
|
|
|
|
前のページへ