検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

愛された脱獄囚ジョン・シェパード 

著者名 渡辺 孔二/著
著者名ヨミ ワタナベ コウジ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117320523930.2/ワ-08/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 渡辺 孔二/著
著者名ヨミ ワタナベ コウジ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2008.9
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-621380-8
分類記号 930.26
書名 愛された脱獄囚ジョン・シェパード 
書名ヨミ アイサレタ ダツゴクシュウ ジョン シェパード
副書名 デフォー、スウィフトがいた18世紀ロンドン社会
副書名ヨミ デフォー スウィフト ガ イタ ジュウハッセイキ ロンドン シャカイ
内容紹介 「ロビンソン・クルーソー」「ガリヴァ旅行記」など、18世紀前半の文学作品に特有の諷刺・諧謔・滑稽・ユーモアはどこからくるのか。庶民に愛された脱獄囚ジョン・シェパードの生涯を道案内に、その時代背景を活写する。
著者紹介 〈渡辺孔二〉1937年岡山県生まれ。大阪大学大学院文学研究科修士課程英文学専攻修了。神戸大学文学部名誉教授。著書に「楽書き紀行」「スウィフトの文学的技法」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。