蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
肉体マネジメント (幻冬舎新書)
|
著者名 |
朝原 宣治/著
|
著者名ヨミ |
アサハラ ノブハル |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2009.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1117390350 | 782.3/ア-09/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
朝原 宣治/著
|
著者名ヨミ |
アサハラ ノブハル |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-98105-8 |
分類記号 |
782.3
|
書名 |
肉体マネジメント (幻冬舎新書) |
書名ヨミ |
ニクタイ マネジメント |
内容紹介 |
36歳でメダルを手にした朝原宣治。究極のスプリント種目4×100mリレーで世界の黒人選手を退け、メダルを獲得できたのはなぜなのか。試行錯誤の末に辿り着いた、究極の身体論。 |
著者紹介 |
〈朝原宣治〉1972年兵庫県生まれ。日本のトップスプリンターとして活躍。四度のオリンピックに出場した。2008年の北京五輪では4×100mリレーのアンカーとして、銅メダル獲得に貢献。同年引退。 |
内容細目
前のページへ