検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

日本人を育む小学国語読本 低学年用

著者名 土屋 道雄/編著
著者名ヨミ ツチヤ ミチオ
出版者 麗澤大学出版会
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117431216817.7/ツ-09/こどもしつ閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 土屋 道雄/編著
著者名ヨミ ツチヤ ミチオ
出版者 麗澤大学出版会
出版年月 2009.4
ページ数 228p
大きさ 19cm
ISBN 4-89205-572-0
分類記号 817.7
書名 日本人を育む小学国語読本 低学年用
書名ヨミ ニホンジン オ ハグクム ショウガク コクゴ ドクホン
内容紹介 日本人に共通の知的財産として、戦前の日本人なら誰でも知っている読み物から、小学低学年向きの作品を選び、総ルビ、脚注付きで収録。「注文の多い料理店」「蜘蛛の糸」「芝浜」(落語)など35編を掲載。
著者紹介 〈土屋道雄〉昭和10年長野県生まれ。防衛大学校卒業。35年より16年間、国語問題協議会主事として『国語国字』の編輯を担当。『文芸春秋』等に評論を発表、評論家として活躍。著書に「日本の神話」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 羽衣
2 桃太郎
3 花咲爺
4 舌切雀
5 浦島太郎
6 一寸法師
7 猿蟹合戦
8 稲羽の白兎
9 仁徳天皇
10 光明皇后
11 母猿と子猿
12 仙崖和尚
13 姨捨山
14 鶴の恩返し
15 秀吉の三日普請
16 大岡忠相
17 勝海舟
18 牛若丸
19 八俣大蛇
20 草薙劒
21 鬼の腕
22 酒呑童子
23 扇の的
24 義経の弓
25 雪舟
26 国の始め
27 多遅摩毛理
28 相撲の始め
29 埴輪の起こり
30 伊企難
31 昔の笑い話
32 幼きものに 島崎 藤村/著
33 注文の多い料理店 宮澤 賢治/著
34 蜘蛛の糸 芥川 龍之介/著
35 芝浜
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。