検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

日本人を育む小学国語読本 高学年用

著者名 土屋 道雄/編著
著者名ヨミ ツチヤ ミチオ
出版者 麗澤大学出版会
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117431207817.7/ツ-09/こどもしつ閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 土屋 道雄/編著
著者名ヨミ ツチヤ ミチオ
出版者 麗澤大学出版会
出版年月 2009.4
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-89205-573-7
分類記号 817.7
書名 日本人を育む小学国語読本 高学年用
書名ヨミ ニホンジン オ ハグクム ショウガク コクゴ ドクホン
内容紹介 日本人に共通の知的財産として、戦前の日本人なら誰でも知っている読み物から、小学高学年向きの作品を選び、総ルビ、脚注付きで収録。「走れメロス」「杜子春」「方丈記」など、25編を掲載。
著者紹介 〈土屋道雄〉昭和10年長野県生まれ。防衛大学校卒業。35年より16年間、国語問題協議会主事として『国語国字』の編輯を担当。『文芸春秋』等に評論を発表、評論家として活躍。著書に「日本の神話」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 無欲
2 養老の滝
3 鵯越
4 逆櫓
5 熊谷直実
6 千早城
7 瘤取り爺さん
8 釣針の行方
9 かぐや姫
10 鉢の木
11 葛飾北斎
12 円山応挙
13 新井白石
14 伊能忠敬
15 耳なし芳一 小泉 八雲/著
16 走れメロス 太宰 治/著
17 夏目 漱石/著
18 杜子春 芥川 龍之介/著
19 高瀬舟 森 鷗外/著
20 附子
21 方丈記 鴨 長明/著
22 徒然草 吉田 兼好/著
23 枕草子 清少納言/著
24 奥の細道 松尾 芭蕉/著
25 教育勅語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。