検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

能狂言の文化史 (SEKAISHISO SEMINAR)

著者名 原田 香織/著
著者名ヨミ ハラダ カオリ
出版者 世界思想社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117449207773.2/ハ-09/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 原田 香織/著
著者名ヨミ ハラダ カオリ
出版者 世界思想社
出版年月 2009.3
ページ数 274p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-1391-3
分類記号 773.2
書名 能狂言の文化史 (SEKAISHISO SEMINAR)
書名ヨミ ノウ キョウゲン ノ ブンカシ
副書名 室町の夢
副書名ヨミ ムロマチ ノ ユメ
内容紹介 日本文学・文化の伝統に則り、能楽の享受者からの視点を導入して600年余りに亙る通史を展望。その文化史的視野から能楽の流動と普遍性とを簡潔に捉え、鑑賞の視点を説き、享受への階梯へと誘う。
著者紹介 〈原田香織〉1959年北海道生まれ。東北大学大学院修了。東洋大学文学部准教授。専攻は中世文学・能楽研究。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。