検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ハワード・ベーカー超党派の精神 

著者名 ハワード・ベーカー/著
著者名ヨミ ハワード ベーカー
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117588745289.3/ベ-09/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 ハワード・ベーカー/著   春原 剛/訳
著者名ヨミ ベーカー ハワード H. スノハラ ツヨシ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.6
ページ数 186,67p 図版2枚
大きさ 20cm
ISBN 4-532-35371-1
分類記号 289.3
書名 ハワード・ベーカー超党派の精神 
書名ヨミ ハワード ベーカー チョウトウハ ノ セイシン
欧文タイトル:My Recollections:the Spirit of Bipartisanship
内容紹介 上院議員としてウォーターゲート事件追及で名を挙げ、大統領主席補佐官、駐日大使を歴任したハワード・ベーカー。正義と公平を求め、その手腕を発揮した政治家が半生を語る。巻末に英語版を収録。
著者紹介 〈ハワード・ベーカー〉1925年米国生まれ。67年テネシー州で共和党初の上院議員となる。87年から大統領首席補佐官として活躍。2001~05年には駐日大使を務めた。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。