検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

「こころの静寂」を手に入れる37の方法 

著者名 松本 圭介/著
著者名ヨミ マツモト ケイスケ
出版者 すばる舎
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117649590188.7/マ-09/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 松本 圭介/著
著者名ヨミ マツモト ケイスケ
出版者 すばる舎
出版年月 2009.6
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-88399-824-1
分類記号 188.74
書名 「こころの静寂」を手に入れる37の方法 
書名ヨミ ココロ ノ セイジャク オ テ ニ イレル サンジュウナナ ノ ホウホウ
副書名 他人にも自分にも振り回されない“小さな悟り”のススメ
副書名ヨミ タニン ニモ ジブン ニモ フリマワサレナイ チイサナ サトリ ノ ススメ
内容紹介 1日30分でも「静かな時間」を持つ、考えても答えの出ないことは考えない…。新進気鋭の僧侶が、日々の普通の暮らしの中でいかにして心を穏やかに保っていくか、仏教の教えに照らしながら考えていきます。
著者紹介 〈松本圭介〉1979年北海道生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。法名・釈紹圭。浄土真宗本願寺派僧侶、布教使。光明寺所属。ブログサイト『彼岸寺』設立。著書に「おぼうさん、はじめました。」がある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。