蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
鶴屋南北の恋
|
著者名 |
領家 高子/著
|
著者名ヨミ |
リョウケ タカコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1117564207 | 913.6/リタ-09/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
領家 高子/著
|
著者名ヨミ |
リョウケ タカコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-334-92670-0 |
分類記号 |
913.6
|
書名 |
鶴屋南北の恋 |
書名ヨミ |
ツルヤ ナンボク ノ コイ |
内容紹介 |
生きているってのは、命の遊びなんだ-。人生の最果ての身で懊悩に飛び込み、もがき、あがき、惚れた女と向き合う。恋に芝居に狂おしく江戸を駆け抜けた男の終幕を描く。 |
著者紹介 |
〈領家高子〉1956年東京生まれ。東京外国語大学ドイツ語学科中退。95年「夜光盃」でデビュー。ほかの著書に「向島」「墨堤」「夏のピューマ」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
深川黒船稲荷 |
|
|
|
|
2 |
清元延寿太夫の死 |
|
|
|
|
3 |
蓬萊がたくり橋 |
|
|
|
|
4 |
お役者上がり |
|
|
|
|
5 |
満久引き |
|
|
|
|
6 |
極楽のつらね |
|
|
|
|
前のページへ