検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

学びあう食育 

著者名 関西大学人間活動理論研究センター/編著
著者名ヨミ カンサイ ダイガク ニンゲン カツドウ リロン ケンキュウ センター
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117593426374.9/カ-09/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 関西大学人間活動理論研究センター/編著   山住 勝広/監修
著者名ヨミ カンサイ ダイガク ニンゲン カツドウ リロン ケンキュウ センター ヤマズミ カツヒロ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.8
ページ数 173p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004049-8
分類記号 374.97
書名 学びあう食育 
書名ヨミ マナビアウ ショクイク
副書名 子どもたちのニュースクール
副書名ヨミ コドモタチ ノ ニュー スクール
内容紹介 社会変化の担い手としての学校を求めて-。関西大学人間活動理論研究センターが取り組んでいる、農業体験・調理実習などを取り入れた教育実践開発のプロジェクト「ニュースクール」の約5年間にわたる活動を紹介する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 社会変化の担い手としての学校を求めて 山住 勝広/著
2 ニュースクール・プロジェクト 山住 勝広/著
3 食楽プロジェクトのはじまりから伝統野菜の学びへ 冨澤 美千子/著
4 食をとおして地域と環境を学ぼう 冨澤 美千子/著
5 活動の学校としてのニュースクール 山住 勝利/著
6 ICTを活用した学びをつくる 伊藤 大輔/著
7 「学びあい」としての市民性 蓮見 二郎/著
8 ニュースクールの未来 冨澤 美千子/著
9 学びあう食育へ 山住 勝広/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。