検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

鞍馬天狗はどこへ行く 

著者名 新船 海三郎/著
著者名ヨミ シンフネ カイサブロウ
出版者 新日本出版社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117617061910.2/シ-09/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 新船 海三郎/著
著者名ヨミ シンフネ カイサブロウ
出版者 新日本出版社
出版年月 2009.8
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-406-05260-3
分類記号 910.26
書名 鞍馬天狗はどこへ行く 
書名ヨミ クラマ テング ワ ドコ エ ユク
副書名 小説に読む幕末・維新
副書名ヨミ ショウセツ ニ ヨム バクマツ イシン
内容紹介 日本社会を近代へと転換させた幕末・維新の時代を、作家たちはどう描いたのか。「鞍馬天狗」「勝海舟」「天璋院篤姫」「和宮様御留」などの作品から読み解く。
著者紹介 〈新船海三郎〉1947年生まれ。日本民主主義文学会会員・日本文芸家協会会員。著書に「藤沢周平志たかく情あつく」「身を知る雨」「作家への飛躍」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。