検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

モンスーンの風に吹かれて 

著者名 柳沢 正/著
著者名ヨミ ヤナギサワ タダシ
出版者 彩流社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117616071292.5/ヤ-09/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 柳沢 正/著
著者名ヨミ ヤナギサワ タダシ
出版者 彩流社
出版年月 2009.10
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-7791-1473-1
分類記号 292.59
書名 モンスーンの風に吹かれて 
書名ヨミ モンスーン ノ カゼ ニ フカレテ
副書名 スリランカ紀行
副書名ヨミ スリランカ キコウ
内容紹介 無名の人々こそが蓮の花を咲かせている人々なのだろう-。イギリス植民地時代にセイロンとなり、独立以降、“光輝く島”というシンハラ語の「スリランカ」になった小乗仏教発祥の国での大胆体当たり、深入りの旅を綴る。
著者紹介 〈柳沢正〉1953年長野県生まれ。北海道大学文学部英文科卒業。長野県立高等学校英語科教諭、海外ツアーコンダクターなどを経て、Xライフナビゲーション主宰。著書に「たまらなく日本人」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。