検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ポピュリズム・民主主義・政治指導 (MINERVA比較政治学叢書)

著者名 島田 幸典/編著
著者名ヨミ シマダ ユキノリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117718489311.7/シ-09/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 島田 幸典/編著   木村 幹/編著
著者名ヨミ シマダ ユキノリ キムラ カン
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.10
ページ数 212p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-05542-5
分類記号 311.7
書名 ポピュリズム・民主主義・政治指導 (MINERVA比較政治学叢書)
書名ヨミ ポピュリズム ミンシュ シュギ セイジ シドウ
副書名 制度的変動期の比較政治学
副書名ヨミ セイドテキ ヘンドウキ ノ ヒカク セイジガク
内容紹介 民衆の意思を政治に反映させる制度、そしてポピュリズム、また媒介する政治指導には、いかなる関係性があるのか。韓国、中国、カンボジア、ロシアなど、世界8カ国の事例研究において析出し比較する。
著者紹介 〈島田幸典〉1972年生まれ。京都大学大学院法学研究科博士後期課程退学。同大学大学院法学研究科准教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ポピュリズム・民主主義・政治指導 島田 幸典/著
2 韓国におけるイデオロギーとしてのポピュリズム 木村 幹/著
3 中国における民主主義観の対立 滝田 豪/著
4 カンボジアの「ストロングマン」 木之内 秀彦/著
5 タイのポピュリズムと民主化 玉田 芳史/著
6 インド政党政治とポピュリズム 上田 知亮/著
7 ロシア政治における「秩序の制度化」 河原 祐馬/著
8 オーストリアにおけるポピュリズム現象と民主主義 梶原 克彦/著
9 サッチャー政治における<ポピュリズム> 島田 幸典/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。