検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

モルドヴァの世界遺産とその修復 

著者名 三宅 理一/監修
著者名ヨミ ミヤケ リイチ
出版者 西村書店
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117725631702.3/モ-09/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 三宅 理一/監修   羽生 修二/監修
著者名ヨミ ミヤケ リイチ ハニュウ シュウジ
出版者 西村書店
出版年月 2009.11
ページ数 284p 図版16枚
大きさ 22cm
ISBN 4-89013-647-6
分類記号 702.391
書名 モルドヴァの世界遺産とその修復 
書名ヨミ モルドヴァ ノ セカイ イサン ト ソノ シュウフク
副書名 ルーマニアの中世修道院美術と建築
副書名ヨミ ルーマニア ノ チュウセイ シュウドウイン ビジュツ ト ケンチク
内容紹介 都市の成立から、建築史、壁画のイコノグラフィー、考古学、保存修復の実際まで。保存修復事業のなかから得られた新たな知見を交え、ポスト・ビザンティンの修道院文化にせまる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 古都スチャヴァにおける都市形成と宗教建築 鈴木 環/著
2 ビストリツァと石工職人 丹尾 友紀/著
3 ペトル・ラレシュ公の墓所として 小林 亮一/著
4 タウトゥ家の付属礼拝堂 鈴木 環/著
5 モルドヴァ共和国における中世建築の継承 舘崎 麻衣子/著
6 天の位階 テレザ・シニガリア/著
7 聖母と聖者 テレザ・シニガリア/著
8 ビザンティン聖堂におけるキリストの図像 益田 朋幸/著
9 プロボタ修道院の発掘調査 イニャーツィオ・ヴァレンテ/著
10 バリネシュティ聖ニコラエ聖堂の発掘調査 ヴォイカ・マリア・プシュカシュ/著
11 ユネスコによるプロボタ修道院の保存修復事業 三宅 理一/著
12 バリネシュティ聖ニコラエ聖堂の場合 三宅 理一/著
13 北部モルドヴァにおけるフレスコ画の修復技法 オリヴィウ・ボルドゥーラ/著
14 建築家イオナ・グリゴレスク ダン・キシレヴィッチ/著
15 あとがきにかえて 羽生 修二/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。