検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

日本海軍はなぜ敗れたのか 

著者名 熊谷 直/著
著者名ヨミ クマガイ タダス
出版者 徳間書店
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117809970397.2/ク-10/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 熊谷 直/著
著者名ヨミ クマガイ タダス
出版者 徳間書店
出版年月 2010.2
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-862911-3
分類記号 397.21
書名 日本海軍はなぜ敗れたのか 
書名ヨミ ニホン カイグン ワ ナゼ ヤブレタ ノカ
副書名 連合艦隊誕生から敗戦までの軌跡
副書名ヨミ レンゴウ カンタイ タンジョウ カラ ハイセン マデ ノ キセキ
内容紹介 日本海軍には戦略もリーダーシップもなかった! 日清・日露から日米戦争まで、海軍における教育・人事を中心に、東郷平八郎、山本五十六など錚々たるリーダーたちの実像を通して、その失敗の本質を明らかにした日本海軍通史。
著者紹介 〈熊谷直〉昭和11年福岡県生まれ。山口県出身。防衛大学校卒業。軍事史家・軍事評論家として著述活動を続ける。著書に「司令官たちの決断」「軍学校・教育は死なず」「軍用鉄道発達物語」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。