検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

厚生労働省戦記 

著者名 舛添 要一/著
著者名ヨミ マスゾエ ヨウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117816551498.1/マ-10/3F閉架図書帯出可在庫 
2 郷土センタ1311644235498/01コウ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 舛添 要一/著
著者名ヨミ マスゾエ ヨウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.4
ページ数 306p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004118-1
分類記号 498.1
書名 厚生労働省戦記 
書名ヨミ コウセイ ロウドウショウ センキ
副書名 日本政治改革原論
副書名ヨミ ニホン セイジ カイカク ゲンロン
内容紹介 消えた年金、後期高齢者医療制度、薬害肝炎訴訟、新型インフルエンザ、原爆症認定訴訟…。舛添要一元厚生労働大臣が、政官業の癒着と格闘した752日間の全記録を綴る。
著者紹介 〈舛添要一〉1948年福岡県生まれ。東京大学法学部政治学科卒業。2001年、参院選の比例代表(全国)において、自民党トップで初当選。安倍、福田、麻生内閣で厚生労働大臣を務めた。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。