検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

豊かな言語活動が拓く国語単元学習の創造 4(小学校中学年編)

著者名 日本国語教育学会/監修
著者名ヨミ ニホン コクゴ キョウイク ガッカイ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118580063375.8/ユ-10/43F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 日本国語教育学会/監修
著者名ヨミ ニホン コクゴ キョウイク ガッカイ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2010.8
ページ数 243p
大きさ 22cm
ISBN 4-491-02594-0
分類記号 375.8
書名 豊かな言語活動が拓く国語単元学習の創造 4(小学校中学年編)
書名ヨミ コクゴ タンゲン ガクシュウ ノ ソウゾウ
副書名 豊かな言語活動が拓く
副書名ヨミ ユタカ ナ ゲンゴ カツドウ ガ ヒラク
内容紹介 国語単元学習と密接に関わる新学習指導要領のキーワード「言語活動」の理論と実践のポイントを提示。「何を準備すればいいのか」「どう評価すればいいのか」などの疑問に答える。4は、小学校中学年の言語活動例を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 言語活動の充実と単元学習 大内 敏光/著
2 単元「目の不自由な人の生き方を知ろう」 小野塚 紀子/著
3 単元「話し合おう『公園改造計画』」 新井 雅晶/著
4 研究-話す・聞くに関して 井出 一雄/著
5 単元「《書くことバトン》をつないで一年間」 森川 正樹/著
6 研究-書くことに関して 中原 國明/著
7 単元「人間のおろかさや不思議なしかけを読もう」 西上 慶一/著
8 単元「すがたをかえる大豆-じゅんじょについて考えよう-」 宇野 智洋/著
9 単元「歩み寄る二人の気持ちを読み取ろう」 中田 祐二/著
10 研究-読むことを中心として 長崎 秀昭/著
11 単元「昔のおもしろい話しょうかいします!」 喜多川 昭博/著
12 研究-伝統的な言語文化に関して 青木 伸生/著
13 単元「複式学級における説明的文章の指導の工夫-段落のまとまりを意識して-」 田中 元康/著
14 研究-複式学級と読みの指導の単元化 成家 亘宏/著
15 単元学習実践発展のための三つのポイント 山元 悦子/著
16 人を育て関係をつくる通じ合いの言語活動を 木下 ひさし/著
17 教材性の把握と年間教科経営的発想を大事に 東 和男/著
18 国語に対する関心・自覚・愛護・尊重を 原 榮一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。