検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

豊かな言語活動が拓く国語単元学習の創造 6(中学校編)

著者名 日本国語教育学会/監修
著者名ヨミ ニホン コクゴ キョウイク ガッカイ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118580036375.8/ユ-10/63F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 日本国語教育学会/監修
著者名ヨミ ニホン コクゴ キョウイク ガッカイ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2010.8
ページ数 339p
大きさ 22cm
ISBN 4-491-02596-4
分類記号 375.8
書名 豊かな言語活動が拓く国語単元学習の創造 6(中学校編)
書名ヨミ コクゴ タンゲン ガクシュウ ノ ソウゾウ
副書名 豊かな言語活動が拓く
副書名ヨミ ユタカ ナ ゲンゴ カツドウ ガ ヒラク
内容紹介 国語単元学習と密接に関わる新学習指導要領のキーワード「言語活動」の理論と実践のポイントを提示。「何を準備すればいいのか」「どう評価すればいいのか」などの疑問に答える。6は、中学校の言語活動例を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中学校における国語単元学習 安居 總子/著
2 単元学習を支える小さな学習たち 甲斐 利恵子/著
3 単元ができるまで 遠藤 瑛子/著
4 単元「日本の『こわい』は…」 及川 美幸/著
5 単元「秋田弁わたしたちのことば-『自分のことばと出会う』単元学習の試み-」 田畑 博子/著
6 研究-言語・言語活動の単元学習の課題 笠井 正信/著
7 単元「こんなクジラに会いたくて-『探す』の単元開き-」 下田 実/著
8 単元「『未来はあぶない。未来は安心』新聞を作ろう-情報収集と再構成-」 小林 康宏/著
9 研究-自然・環境に関して 北村 好史/著
10 単元「様々なアプローチにより『平家物語』の魅力を知り、これからの人生に生かす」 松原 洋子/著
11 単元「古典との出会い『竹取物語』を楽しんで読む-五人の貴公子の冒険談を書く-」 福島 卓子/著
12 単元「祭りは語る-情報の収集・加工から討議(パネル・ディスカッション)へ-」 佐野 政紀/著
13 研究-伝統文化-古典に関連した学習指導に関して- 内藤 一志/著
14 単元「伝えよう壁に残された伝言を-考えをもって主体的に学ぶ-」 豊崎 眞理子/著
15 単元「はるくさの歌物語を創る-万葉人とのコラボレーション-」 小嵜 麻由/著
16 研究-歴史・郷土単元の時間軸と空間軸 藤森 裕治/著
17 単元「ブックリストを作ろう-豊かな読書生活のために-」 坂本 まゆみ/著
18 単元「インタビューから生まれる『人生物語』-地域の方との相互交流-」 佐藤 智子/著
19 研究-現代社会に関して 高橋 邦伯/著
20 単元「確かな読みから豊かな読みへ-読書生活の礎にあるもの-」 江頭 久美子/著
21 単元「私たちの心が創るシナリオ『メイク・ドラマ・イン』-言語感覚を高め、自己をひらく表現力を引き出す-」 中務 公明/著
22 単元「キャッチコピーで文学しよう」 寺井 英子/著
23 研究-文芸・メディアに関して 高木 まさき/著
24 単元「もう一つの生き方に学ぶ」 伊木 洋/著
25 単元「見つめよう!人間の生きる姿」 杉本 賢二/著
26 研究-「人間の生き方」に関して 足立 悦男/著
27 単元化の方法を求めて 藤木 和直/著
28 「言語単元」の可能性 米田 猛/著
29 「生きる力」をはぐくむ単元学習 沖山 吉和/著
30 単元学習の質の向上のために 菊地 とく/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。