検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

農は過去と未来をつなぐ (岩波ジュニア新書)

著者名 宇根 豊/著
著者名ヨミ ウネ ユタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117934496610.4/ウ-10/3F閉架郷土作帯出可在庫 
2 郷土センタ1311656400610/99ノウ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 宇根 豊/著
著者名ヨミ ウネ ユタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8
ページ数 228p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500662-5
分類記号 610.4
書名 農は過去と未来をつなぐ (岩波ジュニア新書)
書名ヨミ ノウ ワ カコ ト ミライ オ ツナグ
副書名 田んぼから考えたこと
副書名ヨミ タンボ カラ カンガエタ コト
内容紹介 イネを植えるのに、なぜ田植えって言うんだろう? 環境稲作を提唱してきた著者が、生産者減少や食糧自給などの問題を考えながら、「農」が本来もっている価値を拾いあげる。
著者紹介 〈宇根豊〉1950年長崎県生まれ。福岡県農業改良普及員を経て、NPO法人農と自然の研究所代表理事を務めた。著書に「農がそこに、いつも、あたりまえに存在しなければならない理由」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。