検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

京都の近代と天皇 

著者名 伊藤 之雄/著
著者名ヨミ イトウ ユキオ
出版者 千倉書房
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118236962216.2/イ-10/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 伊藤 之雄/著
著者名ヨミ イトウ ユキオ
出版者 千倉書房
出版年月 2010.9
ページ数 333p
大きさ 20cm
ISBN 4-8051-0951-9
分類記号 216.2
書名 京都の近代と天皇 
書名ヨミ キョウト ノ キンダイ ト テンノウ
副書名 御所をめぐる伝統と革新の都市空間1868~1952
副書名ヨミ ゴショ オ メグル デントウ ト カクシン ノ トシ クウカン センハッピャクロクジュウハチ センキュウヒャクゴジュウニ
内容紹介 明治2年に都として地位を失った京都が、天皇・皇室とゆかりの深い京都御所・御苑空間を軸に、天皇・皇室との絆を維持し、都市としての再生を図るまでの歴史を描く。
著者紹介 〈伊藤之雄〉1952年福井県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。同大学大学院法学研究科教授。博士(文学)。京都市政史編さん委員会代表。著書に「元老西園寺公望」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。