蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
「踊る大捜査線」は日本映画の何を変えたのか (幻冬舎新書)
|
著者名 |
日本映画専門チャンネル/編
|
著者名ヨミ |
ニホン エイガ センモン チャンネル |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2010.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1117968281 | 778.2/オ-10/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
日本映画専門チャンネル/編
|
著者名ヨミ |
ニホン エイガ エイセイ ホウソウ カブシキ ガイシャ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-98186-7 |
分類記号 |
778.21
|
書名 |
「踊る大捜査線」は日本映画の何を変えたのか (幻冬舎新書) |
書名ヨミ |
オドル ダイソウサセン ワ ニホン エイガ ノ ナニ オ カエタ ノカ |
内容紹介 |
物語構成、撮り方、宣伝方法、資金調達など、あらゆる面で日本映画の伝統を打ち破った「踊る大捜査線」。「踊る」を知り尽くす10人の証言から、空前絶後のモンスターヒットの正体が初めて明らかになる! |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
不倒の興行収入はなぜ生まれたか |
掛尾 良夫/著 |
|
|
|
2 |
伝統映画へのリスペクト、そして革新 |
佐藤 忠男/著 |
|
|
|
3 |
ついに現実の警察まで動かした |
飯田 裕久/著 |
|
|
|
4 |
「スナック菓子」に徹した作り手の英断 |
樋口 尚文/著 |
|
|
|
5 |
日本インターネット史に名を刻む |
中野 淳/著 |
|
|
|
6 |
「空気読みすぎ神経症映画」の快楽 |
名越 康文/著 |
|
|
|
7 |
日本映画の劣化が止まらない |
荒井 晴彦/著 |
|
|
|
8 |
映画ファンを育てなかった罪 |
白木 緑/著 |
|
|
|
9 |
観客と創り手の関係が劇的変化 |
斉藤 守彦/著 |
|
|
|
10 |
「踊る大捜査線」の法則 |
亀山 千広/著 |
|
|
|
前のページへ