検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

 

書名

脳がよろこぶ話 

著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118219203914.6/モ-10/3F閉架図書帯出可貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 茂木 健一郎/著   宮本 亜門/〔ほか述〕
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ ミヤモト アモン
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.11
ページ数 214p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-250769-3
分類記号 914.6
書名 脳がよろこぶ話 
書名ヨミ ノウ ガ ヨロコブ ハナシ
副書名 幸せを見つける五つの対話
副書名ヨミ シアワセ オ ミツケル イツツ ノ タイワ
内容紹介 いまの時代、オリジナルな幸せのかたちを持っている人は強い! 演出家・宮本亜門、旭山動物園前園長・小菅正夫、作家・夏樹静子など、5人のフロンティアに脳科学者・茂木健一郎が切り込む。
著者紹介 〈茂木健一郎〉1962年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学研究課程修了。理学博士。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。著書に「今、ここからすべての場所へ」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 人は身体を動かさなくたって踊れる。魂があるから。 宮本 亜門/述
2 人間より、動物のほうがよっぽど悟りに近いと思う。 小菅 正夫/述
3 脳という最大のミステリーを、文学と科学で読み解く。 夏樹 静子/述
4 気持ちのいい里山に通えば、きっといいことがある。 今森 光彦/述
5 アインシュタインの理論を超えてはいけない理由はない。 益川 敏英/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。