蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 書名 |
柳宗悦コレクション 1(ちくま学芸文庫)(ひと)
|
| 著者名 |
柳 宗悦/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤナギ ムネヨシ |
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
ミライon | 1118029981 | 750.8/ヤ-10/1 | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書(一般) |
| 著者名 |
柳 宗悦/著
日本民芸館/監修
|
| 著者名ヨミ |
ヤナギ ムネヨシ ニホン ミンゲイカン |
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2010.12 |
| ページ数 |
459p 図版2枚 |
| 大きさ |
15cm |
| ISBN |
4-480-09331-8 |
| 分類記号 |
750.8
|
| 書名 |
柳宗悦コレクション 1(ちくま学芸文庫)(ひと) |
| 書名ヨミ |
ヤナギ ムネヨシ コレクション |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
学習院のこと |
|
|
|
|
| 2 |
トルストイの百年祭に際して |
|
|
|
|
| 3 |
宗教家としてのロダン |
|
|
|
|
| 4 |
思想家としてのブレーク |
|
|
|
|
| 5 |
ホイットマンとエマソン |
|
|
|
|
| 6 |
宗教哲学の再建 |
|
|
|
|
| 7 |
バーナード・リーチへの手紙 |
|
|
|
|
| 8 |
聖者と乞食との対話 |
|
|
|
|
| 9 |
木喰上人発見の縁起 |
|
|
|
|
| 10 |
才市の歌 |
|
|
|
|
| 11 |
妙好人源左 |
|
|
|
|
| 12 |
一遍上人 |
|
|
|
|
| 13 |
思い出す職人 |
|
|
|
|
| 14 |
富本君の陶器 |
|
|
|
|
| 15 |
河井寛次郎の人と仕事 |
|
|
|
|
| 16 |
濱田庄司の仕事 |
|
|
|
|
| 17 |
芹澤のこと |
|
|
|
|
| 18 |
棟方と私 |
|
|
|
|
| 19 |
かけがえのない人 |
|
|
|
|
| 20 |
浅川のこと |
|
|
|
|
| 21 |
朝鮮の友に贈る書 |
|
|
|
|
| 22 |
沖縄人に訴うるの書 |
|
|
|
|
| 23 |
アイヌへの見方 |
|
|
|
|
| 24 |
個人作家の使命 |
|
|
|
|
| 25 |
『新しき村』に就ての手紙 |
|
|
|
|
| 26 |
工藝の協団に関する一提案 |
|
|
|
|
| 27 |
「たくみ」の開店に就て |
|
|
|
|
前のページへ