検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

 

書名

対馬風土記 第17号

著者名 小松 勝助/編
出版者 対馬郷土研究会
出版年月 1981.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 郷土センタ1311590365219/08ツシ/17郷土センタ地域資料帯出可在庫 
2 郷土センタ1311590356219/08ツシ/17郷土センタ郷土資料複禁帯出在庫  ×
3 郷土センタ1311590347219/08ツシ/17郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小松 勝助/編
著者名ヨミ コマツ カツスケ
出版者 対馬郷土研究会
出版年月 1981.3
ページ数 130p
大きさ 21cm
分類記号 219.3
書名 対馬風土記 第17号
書名ヨミ ツシマ フドキ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 雨森芳洲先生の学問と思想 上田 正昭/著
2 アキマドボタル 内野 俊哉/著
3 対馬の写真師第一号・国分近次郎のこと 津江 篤郎/著
4 対馬における文化財保護の現状 -上県町の場合- 扇 武二/著
5 雨森芳洲先生没後二二五年祭 雨森芳洲先生没後二二五年祭実行委員会/著
6 元禄毎日こぼれ話 長郷 嘉寿/著
7 対馬の神々(九) 永留 久恵/著
8 史料 鯨場日記 安藤 良俊/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。