検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

医と病い 新版(叢書・歴史を拓く)

著者名 二宮 宏之/責任編集
著者名ヨミ ニノミヤ ヒロユキ
出版者 藤原書店
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118091583490.2/イ-11/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 二宮 宏之/責任編集   樺山 紘一/責任編集   福井 憲彦/責任編集
著者名ヨミ ニノミヤ ヒロユキ カバヤマ コウイチ フクイ ノリヒコ
出版者 藤原書店
出版年月 2011.1
ページ数 249p
大きさ 21cm
ISBN 4-89434-780-9
分類記号 490.2
書名 医と病い 新版(叢書・歴史を拓く)
書名ヨミ イ ト ヤマイ
初版:新評論 1984年刊
内容紹介 『アナール』誌の主要論文をテーマ別に精選し、そのテーマにふさわしい第一級の日本人研究者のコメントを付す。健康、医療への関心が異様なまでに肥大化した現代文明を問う、「医と病の歴史学」の先駆。
著者紹介 〈二宮宏之〉1932~2006年。東京外国語大学・フェリス女学院大学名誉教授。フランス近世史専攻。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 医と病いの歴史学 樺山 紘一/著
2 病気の歴史研究序説 ミルコ・D.グルメク/著 樺山 紘一/訳
3 黒死病をめぐって エリザベート・カルパンティエ/著 池上 俊一/訳
4 能力・理性・献身 ダニエル・ロッシュ/著 谷川 多佳子/訳
5 病いを癒す術 ジャン=ピエール・グーベール/著 宮崎 揚弘/訳
6 労働現場の病いと医 アルレット・ファルジュ/著 福井 憲彦/訳
7 悪疫の流行と階級憎悪 ルネ・ベレル/著 中原 嘉子/訳
8 病いのフォークロア 立川 昭二/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。