検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

マイケル・サンデルが誘う「日本の白熱教室」へようこそ 

著者名 小学館SAPIO編集部/編
著者名ヨミ ショウガクカン サピオ ヘンシュウブ
出版者 小学館
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118101857377.1/マ-11/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小学館SAPIO編集部/編
著者名ヨミ ショウガクカン
出版者 小学館
出版年月 2011.3
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-389734-1
分類記号 377.15
書名 マイケル・サンデルが誘う「日本の白熱教室」へようこそ 
書名ヨミ マイケル サンデル ガ イザナウ ニホン ノ ハクネツ キョウシツ エ ヨウコソ
内容紹介 「ハーバード白熱教室」のような対話型講義スタイルを取る、日本の大学の講義をレポート。また、各講義の後に実践のポイントを紹介する。サンデル教授のインタビューも収録。『SAPIO』連載を大幅に加筆し書籍化。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 なぜ「対話型講義」なのか? マイケル・サンデル/述
2 サンデル流「白熱教室」は何がすごいのか? 小林 正弥/述
3 「宗教」とは何か? 樫尾 直樹/述
4 君は「未来の地球」をどう救うか? 上村 雄彦/述
5 「誠実」とは何か? 原 孝/述
6 何が「善い生き方」なのか? 小林 正弥/述
7 「正義の戦争」はあるか? 石積 勝/述
8 「自分の体」は誰のものか? 弓山 達也/述
9 映画の中の「メタファー」の意味は? 森岡 正博/述
10 「死」とは何か? 小松 美彦/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。