蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
遠足型消費の時代 (朝日新書)
|
著者名 |
中沢 明子/著
|
著者名ヨミ |
ナカザワ アキコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1118101188 | 675/ナ-11/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
中沢 明子/著
古市 憲寿/著
|
著者名ヨミ |
ナカザワ アキコ フルイチ ノリトシ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-273387-0 |
分類記号 |
675
|
書名 |
遠足型消費の時代 (朝日新書) |
書名ヨミ |
エンソクガタ ショウヒ ノ ジダイ |
副書名 |
なぜ妻はコストコに行きたがるのか? |
副書名ヨミ |
ナゼ ツマ ワ コストコ ニ イキタガル ノカ |
内容紹介 |
高級ブランド品よりも小さな贅沢。海外旅行よりもショッピングモールでプチ遠足気分を味わう。デフレ社会が生んだ「遠足型消費」の仕組みを解明し、現代の「女こども」市場をリアルに伝える。 |
著者紹介 |
〈中沢明子〉1969年東京都生まれ。ライター。インタヴュー、書評等を執筆。 |
内容細目
前のページへ