検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

古墳時代毛野の実像 (季刊考古学・別冊)

著者名 右島 和夫/編
著者名ヨミ ミギシマ カズオ
出版者 雄山閣
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118192910213.3/コ-11/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 右島 和夫/編   若狭 徹/編   内山 敏行/編
著者名ヨミ ミギシマ カズオ ワカサ トオル ウチヤマ トシユキ
出版者 雄山閣
出版年月 2011.3
ページ数 172p
大きさ 26cm
ISBN 4-639-02165-0
分類記号 213.3
書名 古墳時代毛野の実像 (季刊考古学・別冊)
書名ヨミ コフン ジダイ ケヌ ノ ジツゾウ
内容紹介 吉備・筑紫地域などと並び称される有力地域とされながら、考古学的に総括される機会が少なかった毛野の地域。古墳時代の上毛野・下毛野地域の考古学的資料状況の基礎的検討を踏まえ、地域構造を把握し、毛野の諸相を論考する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 古墳時代の毛野・上毛野・下毛野を考える 右島 和夫/著
2 前期の上毛野 深澤 敦仁/著
3 前期から中期前半の下毛野 今平 利幸/著
4 中期の上毛野 若狭 徹/著
5 中期後半から後期前半の下毛野 内山 敏行/著
6 後期後半から終末期の上毛野 右島 和夫/著
7 後期後半から終末期の下毛野 中村 享史/著
8 那須の領域と歴史 眞保 昌弘/著
9 毛野の影響圏としての北武蔵 日高 慎/著
10 新井 悟/著
11 石製模造品にみる毛野の特質 佐久間 正明/著
12 石棺 石橋 宏/著
13 毛野の埴輪 山田 俊輔/著
14 須恵器生産 藤野 一之/著
15 豪族居館 深澤 敦仁/著
16 上毛野・下毛野の横穴式石室 小林 孝秀/著
17 上毛野における五世紀の渡来人集団 若狭 徹/著
18 毛野地域における六世紀の渡来系遺物 内山 敏行/著
19 装飾付大刀 徳江 秀夫/著
20 小札甲(挂甲) 内山 敏行/著
21 馬具 松尾 昌彦/著
22 文献史料からみた七世紀以前の毛野 藤森 健太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。