検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

比較史的にみた近世日本 

著者名 趙 景達/編
著者名ヨミ チョウ ケイタツ
出版者 東京堂出版
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118188667210.5/ヒ-11/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 趙 景達/編   須田 努/編
著者名ヨミ チョ キョンダル スダ ツトム
出版者 東京堂出版
出版年月 2011.5
ページ数 361p
大きさ 23cm
ISBN 4-490-20736-1
分類記号 210.5
書名 比較史的にみた近世日本 
書名ヨミ ヒカクシテキ ニ ミタ キンセイ ニホン
副書名 「東アジア化」をめぐって
副書名ヨミ ヒガシアジアカ オ メグッテ
会期・会場:2010年11月27日 明治大学
内容紹介 2010年11月開催のシンポジウム記録。巻頭に問題提起論文を再録、当日の報告を論稿として書下ろし、巻末に「総合討論」を付載。「脱亜的」傾向からの脱却の土壌を作り、近世日本の様態を東アジアのなかに位置づける試み。
著者紹介 〈趙景達〉1954年生まれ。千葉大学文学部教授。著書に「朝鮮民衆運動の展開」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 東アジアにおける近代移行期の君主・神観念 深谷 克己/著
2 東アジア世界における日本の「近世化」 宮嶋 博史/著
3 朝鮮史からみた「近世」日本 宮嶋 博史/著
4 東アジア世界の再序列化と近世日本 深谷 克己/著
5 近世日本の思想史的位置 若尾 政希/著
6 『女大学』のなかの「中国」 藪田 貫/著
7 幕末維新期の武士 久留島 浩/著 三野 行徳/著
8 幕末・維新変革とアジア 井上 勝生/著
9 江戸時代中期民衆の心性と社会文化の特質 須田 努/著
10 東アジア「近世化」の比較史的検討 山田 賢/著
11 朝鮮の民本主義と民衆運動 趙 景達/著
12 シンポジウム「比較史的にみた近世日本」総合討論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。