検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

世界の資源地図 最新版

著者名 布施 克彦/著
著者名ヨミ フセ カツヒコ
出版者 青春出版社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118307046334.7/フ-11/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 布施 克彦/著   岩本 沙弓/著
著者名ヨミ フセ カツヒコ イワモト サユミ
出版者 青春出版社
出版年月 2011.7
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-413-11023-5
分類記号 334.7
書名 世界の資源地図 最新版
書名ヨミ セカイ ノ シゲン チズ
副書名 原油、天然ガス、水、レアアース…
副書名ヨミ ゲンユ テンネン ガス ミズ レア アース
内容紹介 鉱物資源、食糧資源、水産資源などの主要な品目それぞれの世界的な需給状況や今後の見通し、日本の置かれた立場について解説。資源争奪戦を読み解くキーワード、資源価格高騰の背景にあるマネーの流れも紹介。
著者紹介 〈布施克彦〉1947年東京生まれ。大学の非常勤講師、NPO法人国際社会貢献センターのコーディネーター。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。