検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

現代日本の産業集積研究 

著者名 渡辺 幸男/著
著者名ヨミ ワタナベ ユキオ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118318829602.1/ワ-11/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 渡辺 幸男/著
著者名ヨミ ワタナベ ユキオ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2011.7
ページ数 320p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-1851-4
分類記号 602.1
書名 現代日本の産業集積研究 
書名ヨミ ゲンダイ ニホン ノ サンギョウ シュウセキ ケンキュウ
副書名 実態調査研究と論理的含意
副書名ヨミ ジッタイ チョウサ ケンキュウ ト ロンリテキ ガンイ
内容紹介 日本の多くの地域産業で生じた現象は、空洞化というよりむしろ、国内完結型から東アジア大の地域分業体制への地理的拡大である。日本各地の実態を徹底的に調査・分析し、産業集積論の論理的枠組みを明らかにする。
著者紹介 〈渡辺幸男〉1948年生まれ。慶応義塾大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。同大学経済学部教授。経済学博士。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。