蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1118493443 | 627.5/オ-11/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
大石 一史/編著
|
著者名ヨミ |
オオイシ カズシ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-540-10117-5 |
分類記号 |
627.55
|
書名 |
キクをつくりこなす |
書名ヨミ |
キク オ ツクリコナス |
内容紹介 |
キク栽培の課題と今後の方向、生育の特性と技術・経営の課題、栽培の実際といった、今後の日本のキク切り花生産の将来を左右すると思われる問題を取り上げ考察する。 |
著者紹介 |
〈大石一史〉1953年新潟県生まれ。京都大学農学部卒。愛知県農業総合試験場。 |
内容細目
前のページへ