検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

答えなき時代を生き抜く子どもの育成 (教育の羅針盤)

著者名 奈須 正裕/著
著者名ヨミ ナス マサヒロ
出版者 図書文化社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211548163370.4/ナ-11/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 奈須 正裕/著   諸富 祥彦/著
著者名ヨミ ナス マサヒロ モロトミ ヨシヒコ
出版者 図書文化社
出版年月 2011.8
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-8100-1592-8
分類記号 370.4
書名 答えなき時代を生き抜く子どもの育成 (教育の羅針盤)
書名ヨミ コタエ ナキ ジダイ オ イキヌク コドモ ノ イクセイ
内容紹介 子どもたちを低成長・格差社会に丸腰で放り出さないために、教師としてできることはなにか? 学習指導要領改訂に携わる著者らが、生活・自分・世界と対峙する「学力と人格」の包括的教育を提言する。
著者紹介 〈奈須正裕〉1961年徳島県生まれ。上智大学総合人間科学部教育学科教授。教育学博士。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。